夢を語れる町、能美市へ!

たけごし一人(武腰かずと)

プロフィール

昨年から続いている新型コロナウイルス感染症の流行は、能美市においても、皆様の日常生活や経済活動に大きな影響を与えています。まずは新型コロナウイルス感染症対策とアフターコロナを見据え、未来に希望を持つことのできるまちづくりに取り組んでいく必要があります。
また、これからは開かれた議会はもちろんのこと全ての市民が進んで政治に参加したくなるような、垣根がない、わかりやすい市政を目指さなければなりません。「政治とは、無限の理想への挑戦。」たけごし一人は、市民力や地域資源を最大に生かしながら、能美に新しい風を吹き込み、より魅力あるまちにするため精一杯努力します。 他人任せにするのではなく、自分が真剣に考えて行動することで地域の未来を切り拓いていきたい。しがらみのない36歳の私だからこそ伝えられる声があると信じて、よりよい社会の実現へ力を尽くしてまいります。

「夢を語れる町、能美市へ!」

たけごし一人

経 歴
昭和60年(1985年)7月
能美市 寺井町生まれ。
寺井小学校、寺井中学校、金沢高等学校 卒業 平成16年(2004年)4月
九州産業大学芸術学部 入学(写真表現コース)
●社会に出て早く自立したいと考え、就職のために退学(平成17年)
地元寺井に戻ってからは、鉄工所、不動産業やサービス業などで勤務を経験
●株式会社タガミ・イーエクス/株式会社サンセイ北陸/ハウメット・ジャパン株式会社
平成21年(2009年)2月 一念発起し小松市で飲食店を開業(23歳)
●その後、中国上海店オープン 奮闘するも1年で撤退
平成22年(2010年)9月 東華大学(中国上海市)語学留学(約1年)
平成23年(2011年)10月 現在3つの法人を経営
●飲食店12店舗
●保育施設2箇所(NPO法人コノビバ)
その他、まちのにぎわい創出のために地域活動を行う
現在の役職
●会社役員
●NPO法人コノビバ副理事長
●南加賀スケートボード協会理事長
●金沢武士団地域活性化プロジェクトコンタクトリーダー
(金沢武士団:B.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム)
趣 味
バスケットボール
高校ではインターハイ、国体、ウインターカップに出場

たけごし一人5つの重点政策

36歳、未来への責任世代。
コロナ後を見据えた「将来」のための改革を積極的に行います。

1:新型コロナウイルス感染症対策
  • 困窮世帯の支援強化を図り、隅々まで支援が届く仕組づくり
  • ポストコロナ(コロナ禍の後)の小規模企業・事業主への支援、地域インフラとしての商店街活性化
  • 雇用・地域経済の下支え
    サテライトオフィスの整備、飲食・酒販・観光・エンターテインメントなどの経営安定化支援の強化
2:子育て・教育支援
  • 親の介護や、勤労者の多様な労働を支援する為の夜間保育・休日保育の充実
  • 子育て世代の経済的負担の緩和および、教育費負担の軽減
  • 女性の多様な生活スタイルが実現できる社会
  • 夜間学校の開校
    学びたい欲求に応える国籍・年齢も関係のない教育システムの充実
3:地域が支える医療・福祉
  • 孫の世代まで安心して暮らせる医療・介護のネットワークづくり
  • お年寄りが活躍できる機会の創出をし、長生きできる社会
  • 公共交通機関の見直し。高齢者・障がい者の皆様が気軽に外出できる、福祉交通の実現
4:文化・スポーツの輝くまち
  • 体育施設の整備、スポーツ文化の振興、心身ともに健やかに暮らせる社会の実現
  • オリンピック競技にもなったスケートボードバスケットボールの練習・パーク施設の新設
  • 身近なスポーツ環境の整備・健康増進地域コミュニティの強化
5:産業・経済・防災
  • 伝統・芸術文化の担い手支援。効果のあるサポートで所得向上と雇用拡大
  • 養鶏業(食鳥)といった、畜産文化を創り上げ
  • 皆が働きやすい環境支援
    女性・シニア・障がい者、ひとり親など
  • 福祉施設・通学路を中心とした危険個所の点検
    自然災害や事故の予防的措置を徹底
  • 電子投票の推進および、ネット投票の実現に向けての議論

お問合わせContact

PHONE
090-7086-5475
TEL/FAX
050-8881-3109

メールでのお問合わせ